2025年07月14日
令和7年9月分から第2子以降の保育料を無償化します。また、第1子の数え方も変更となり、生計を同一にしている最年長の子どもを第1子、その次の子どもを第2子と数えます。
利用している施設によって、手続きの方法が異なります。詳しくはHPをご確認ください。
①認可保育所、認定こども園、地域型保育事業所
➡原則手続き不要です。
②認可外保育所、企業主導型保育事業所
➡手続きが必要です。
無償化の対象となる場合には子育て支援課へ申請してください。
※申請には期限がありますので、ご注意ください。令和7年度 保育所・認定こども園新規申込の受付が開始しています。
詳細は砥部町HPをご確認ください。
第2子以降の保育料無償化チラシもご参考ください。
<問い合わせ>
子育て支援課 保育幼稚園係
089-962-6171