2023年03月24日
今週の注目感染症
第10・11週
(2023年3月6日~2023年3月19日)
-新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ-
県では3 月20 日に独自の警戒レベルを「感染警戒期 特別警戒期間」から「感染警戒期」に切替えましたが、引き続き場面に応じた基本的な感染対策をお願いしています。
今後、就職や入学など人の動きが活発になるシーズンを迎えることに伴い感染の再拡大が懸念されるため、定期的な換気やこまめな手洗い、マスクが効果的な場面での着用、咳エチケットなどの感染対策を心掛けましょう。
また、普段と異なる症状がある場合は自宅で療養し、体調が悪い場合は医療機関を受診しましょう。
>>詳細はこちら
発生動向の概況
インフルエンザの定点当たり報告数は、第10 週9.3 人から第11 週6.8 人と減少しましたが、依然として西条保健所、今治保健所は注意報の基準値(定点当たり10 人以上)を超えています。
特に西条保健所では2 週続けて増加しており、今後の動向に注意が必要です。
迅速検査の結果では、ウイルス型別が判明した症例のうち99.3%がA 型でした。
新型コロナウイルス感染症流行以前はA 型が流行した後にB 型が流行する傾向がありましたので、引き続き場面に応じたマスクの着用や咳エチケット、こまめな手洗いを励行しましょう。
感染性胃腸炎の定点当たり報告数は、第10 週12.0 人から第11 週10.4 人と減少しました。
地域別にみるとこれまで報告数が多かった四国中央保健所、宇和島保健所では減少しましたが、西条保健所、松山市保健所ではやや多い状況が続いています。
冬から春にかけてウイルス性の感染性胃腸炎が増加する傾向にあるため、調理や食事の前、トイレの後は液体せっけんと流水で十分に手を洗いましょう。
患者の嘔吐物やふん便を処理する際は、使い捨てのガウン(エプロン)、手袋、マスクを着用し、嘔吐物等が付着した環境(床、ドアノブ、リネン類など)は次亜塩素酸ナトリウム(塩素系の漂白剤)で消毒しましょう。
【愛媛県感染症情報センターより参照】
(2023年3月24日更新)